人気ブログランキング | 話題のタグを見る

5/5 ギンイチモンジセセリ、フタスジサナエ、ヨツボシトンボ 他

 この日は蝶友さんと一緒のリベンジでプチ遠征。先日の下見の成果があったので自信を持って。天気もチョウの探索日和で暖かく、これは楽勝やなぁ。と思っていたのに…。

 先日の探すコツを活かしつつ探しましたが、おかしい。見つからない。

 主役を探しつつ、脇役たちを楽しみます。

ベニシジミ
5/5 ギンイチモンジセセリ、フタスジサナエ、ヨツボシトンボ 他_a0390406_15405828.jpg
 この時期ながらの鮮やかな朱色。しかも新鮮。


ヤマトシジミ
5/5 ギンイチモンジセセリ、フタスジサナエ、ヨツボシトンボ 他_a0390406_15500523.jpg
5/5 ギンイチモンジセセリ、フタスジサナエ、ヨツボシトンボ 他_a0390406_15500203.jpg
5/5 ギンイチモンジセセリ、フタスジサナエ、ヨツボシトンボ 他_a0390406_15500857.jpg
 残念ながらややスレ気味でした。



ツバメシジミ
5/5 ギンイチモンジセセリ、フタスジサナエ、ヨツボシトンボ 他_a0390406_15495106.jpg
5/5 ギンイチモンジセセリ、フタスジサナエ、ヨツボシトンボ 他_a0390406_15495519.jpg
5/5 ギンイチモンジセセリ、フタスジサナエ、ヨツボシトンボ 他_a0390406_15495971.jpg
 控えめに青色鱗が乗った♀と、スレ気味ながら鮮やかな青い♂を見つけました。


 主役探索に焦りと疲れ、それに諦めムードが漂い始めた頃、やっと主役を発見!
 急いで離れて探索していた蝶友さんを呼び寄せ、撮影会の始まりです。

ギンイチモンジセセリ
5/5 ギンイチモンジセセリ、フタスジサナエ、ヨツボシトンボ 他_a0390406_15411485.jpg
5/5 ギンイチモンジセセリ、フタスジサナエ、ヨツボシトンボ 他_a0390406_15411134.jpg
5/5 ギンイチモンジセセリ、フタスジサナエ、ヨツボシトンボ 他_a0390406_15411783.jpg
5/5 ギンイチモンジセセリ、フタスジサナエ、ヨツボシトンボ 他_a0390406_15412058.jpg
 やはりギンイチモンジセセリは春型が良いですねぇ。
 とところがこの個体、翅を広げると表がまだら模様。一様に褐色のはずですが、ちょっとスレるとこのようになるんでしょうか?

 この個体が飛び去ったあと、他にも何頭か見つけたのですが、全く止まらず。どうやら目覚めの日光浴タイムが終わったようです。

 この後、移動して湿地へ行ってみました。


ヨツボシトンボ
5/5 ギンイチモンジセセリ、フタスジサナエ、ヨツボシトンボ 他_a0390406_16124143.jpg
 派手さはありませんが。落ち着いた色合いの、私の好きなトンボの1つです。自宅近くにあった生息地の池がソーラーパネル設置のために埋められて、近頃見ていなかっただけに嬉しい出会いでした。
 前からも撮りたかったのですが、回り込もうとしても敏感で、このポーズが撮れただけ。でもヨツボシトンボの特徴がわかりやすいので良しとしよう。


オツネントンボ
5/5 ギンイチモンジセセリ、フタスジサナエ、ヨツボシトンボ 他_a0390406_16131723.jpg
5/5 ギンイチモンジセセリ、フタスジサナエ、ヨツボシトンボ 他_a0390406_16132197.jpg
 成虫越冬組のトンボのひとつ。成熟しても褐色のままの地味なトンボで、枯れ草に止まるとまったく目立たなくなります。
 これもヨツボシのところで書いた池に棲息していて、早春に探しに行くのを楽しみにしていたんですが、それもできなくなってしまいました。


ホソミオツネントンボ
5/5 ギンイチモンジセセリ、フタスジサナエ、ヨツボシトンボ 他_a0390406_16224003.jpg
 同じ成虫越冬組のトンボでも、ホソミオツネントンボは成熟すると♂は青く、♀も青みを帯びます。


フタスジサナエ
5/5 ギンイチモンジセセリ、フタスジサナエ、ヨツボシトンボ 他_a0390406_17020846.jpg
5/5 ギンイチモンジセセリ、フタスジサナエ、ヨツボシトンボ 他_a0390406_17020586.jpg
 春サナエのひとつ。近頃は見る機会が減っています。

 初夏のトンボも出始めていました。


ハラビロトンボ 未成熟♂
5/5 ギンイチモンジセセリ、フタスジサナエ、ヨツボシトンボ 他_a0390406_17034261.jpg
5/5 ギンイチモンジセセリ、フタスジサナエ、ヨツボシトンボ 他_a0390406_17034668.jpg
 ♂は成熟すると青くなります。この青くなる前の黒っぽい頃が気に入ってます。


 ここでビックリ。

 地元では早春に見るチョウが現れました。

ミヤマセセリ
5/5 ギンイチモンジセセリ、フタスジサナエ、ヨツボシトンボ 他_a0390406_17075963.jpg
 そういえば、私が初めてミヤマセセリを見たのはGWの頃だったから、不思議でも何でもないですね。

 目的のチョウも、おまけのトンボたちも見ることができて大満足のプチ遠征となりました。

 ご一緒いただいた蝶友さん、ありがとうございました。

 おしまいです。





by koji_kanjp | 2020-10-17 17:10 | 昆虫 | Comments(0)

素人同定、不定期更新。間違いにお気づきの方はご指摘をお願いいたします。


by Kanabun
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31